Events
茶席や野点のほか、園内で開催される各種イベントや出店もお楽しみください。
(場所は園内マップをご参照ください)
■10月15日(土) (1)12:40 (2)14:50
最近お茶を習い始め、京都に行く際にはお茶巡りをするなど、お茶が大好き!という、葵わかなが東京大茶会に特別ゲストとして参加。
ステージにて「茶道の基本的な作法」の話や「フォト川柳」に挑戦します。
茶道の魅力、東京大茶会の楽しみ方をトークにて繰り広げていきます。
<葵わかな・公式サイト>
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/aoiwakana.html
■10月15日(土) (1)11:00 (2)13:20
■10月16日(日) (1)10:40 (2)12:20 (3)14:30
伝統芸能の落語を日本人が英語で、イギリス人が日本語で披露します。
落語の仕組みや面白さをわかりやすく解説します。
2言語の多様性と、新しい落語の魅力を感じていただけます。
<喜餅・公式サイト>
http://www.kimochi2010.com/
<ダイアン吉日・公式サイト>
http://www.diane-o.com/ja
■10月15日(土) (1)10:00 (2)12:00 (3)15:50
■10月16日(日) (1)10:10 (2)13:20 (3)15:30
伝統音楽の情緒あふれる旋律とパワーを感じる力強い独奏を披露します。
三味線ならではの幅広い表現にご注目ください。
<匹田大智・公式サイト>
http://on-tsu-do.com/artist/398
■10月15日(土) (1)10:30 (2)14:30
■10月16日(日) (1)9:40 (2)11:40 (3)13:50
次世代を担う若者による尺八のアンサンブルで東京大茶会を盛り上げます。 絶妙な息遣いと音の重なりを会場の美しい景観とともにお楽しみください。
(場所は園内マップをご参照ください)
江戸時代に重宝されていた照明道具「行灯(あんどん)」に名入れ・色付けができます。
製作したオリジナルの行灯は、お持ち帰りいただけます。
ぜひ、この機会に体験ください。
■参加料 / 1名につき500円(当日受付)
人力車が普及する前より庶民の代表的な乗り物とされていた町駕籠を再現。
実際に持ち上げてみたり、乗車体験ができ、江戸にタイムスリップしたような感覚をお楽しみいただけます。写真撮影スポットとしてもご活用ください。
会場の雰囲気に合わせた様々な商品をご用意しております。東京大茶会、ご来場の記念にぜひお立ち寄りください。
外国の方に気軽に伝統文化(華道・東京くみひも・着物の着付け等)を体験いただけるプログラムを開催します。
(当日受付)
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/14099/
野外卓広場にて、日本の伝統文化で海外にも人気のある盆栽の展示を行います。