その他のプログラム
パフォーマンスプログラム
※開催場所は園内マップをご参照ください。
※天候等の諸事情により内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
太神楽/仙丸・ゆき
- ■開催日時
10月14日(土)11:00~、14:00~
- 仙丸:山口県岩国市出身
ゆき:宮崎県宮崎市出身
舞台での共演を機に、平成10年(1998年)4月より活動開始。
四百年の歴史を持つ太神楽の曲芸、そして曲独楽。いろんなものを投げます、立てます、回します!ドキドキ、ハラハラ、大爆笑!これまでに世界40カ国のお客様を楽しませてきた二人が浜離宮に上陸!
雅楽/多度雅楽会
- ■開催日時
10月14日(土) 12:00~
10月15日(日) 12:00~
- 雅楽は日本古来の音楽と舞です。
雅楽の舞は、古代の極楽浄土の姿を、鳥、蝶、龍などを舞人にして、その声を音楽にして、社寺や御殿を彩る美しい舞台芸術です。その源流は、日本神話の歌と舞の世界です。楽器や装束の体系やデザインは自然や生命から宇宙を創造して、宮中や社寺の人々が最高の美を演出しながら継承してきました。
■多度雅楽会公式ウェブサイト
http://www.tadogagaku.com/
きり紙・傘回し/小太郎
- ■開催日時
10月14日(土) 13:00~、15:00~
- 古来より家々を回り、福を招くための余興で演じられてきたと伝えられる日本の伝統芸「太神楽」の演目の中から、自作の和傘を使った曲芸、白紙の紙から、おめでたい品を切り抜く紙切り芸をお楽しみください。
■小太郎
中学生の頃に、手作りの道具で太神楽を初披露したときの楽しさに魅せられ、さらに独自の研究を重ねて現在に至る。
2011年ヘブンアーティスト(東京都公認の大道芸ライセンス)取得。
現在、自作の道具を使っての太神楽芸で都内での大道芸活動、各種催しで活動中。
「創作和傘研究会」の代表も務める。
太神楽/江戸太神楽
- ■開催日時
10月15日(日) 11:00~、14:00~
- 江戸太神楽の本分である獅子舞と、獅子舞の余興として今は寄席などでお馴染みの曲芸(傘回しや、お手玉のような投げる曲芸など)をお楽しみ頂きます。獅子舞で厄を落とし、縁起の良い曲芸を観て縁起担ぎ!お楽しみください!!
切り紙パフォーマンス/KIRIGAMIST千陽
- ■開催日時
10月15日(日) 13:00~、15:00~
- きり紙は日本の伝統的な寄席芸能の一つです。パフォーマーはハサミで紙を切り、精巧な形を作ります。舞台上で音楽に合わせて上演されることが多く、驚くべきスピードと技で観客を興奮させます。
伝統文化体験プログラム
日本の伝統文化に親しんでもらうことを目的としたプログラムです。外国人の方も参加できるよう、英語の通訳と解説のほか、英語、中国語、韓国語の手引書を用意しています。
※伝統文化体験プログラムは、当日に参加受付を行います。
華道体験
講師の先生と一緒にお花を生ける体験をおこないます。見本の作品を見ながら、お花を生けます。参加後はお花をお持ち帰りいただけます。
■開催日時
10月14日(土)、15日(日)
(1)10:30~ (2)13:30~ (3)15:00~
■受付開始時間 9:30~
※各回1時間前から受付開始
■定員 各回20名
■参加費 無料
※所要時間は1時間程度
出店
■開催日時
10月14日(土)、15日(日) 10:00~16:00
軽食の販売を予定しております。 (なくなり次第終了)